いたいいたいの、とんでいけ~

至って普通の主婦が綴るおかしなブログ ~結婚、転勤、子宮外妊娠、出産、マタニティ、ワンオペ育児、家事、産後ダイエット、愚痴、好きなこと、もの、おいしいものetc~

転勤で辛いこと 〜hahasanのちょっとした解決策〜

こんにちは( ^∀^)


hahasan(ははさん)です♪




辛いこと...



主人が仕事で不在が多かったり
帰りが遅かったりがよくあって、
しかも近くに気軽に頼れる人が居ない。





「子どもをひとりでみている」





このワンオペ育児状態がつらいですね。
まずそのことが思い浮かびます。





自分が風邪などの病気になったとき
なかなか病院に行けなくて、
長引かせてしまって、
喘息になってしまったり、
発熱が続いて副鼻腔炎
なったこともありました。





「一緒に病院に連れて行けばいいじゃない。」





と思われるかもしれませんが、



病院へ一緒に連れて行って、
子どもがなにか感染したら
悪いなぁと思ったり、




うちは女の子ですが、
ものすごい活発で動くのが大好きで
興味津旺盛な子なので、
わたしのことを待っていられないんですよね。
挙げ句の果てに脱走する( ; ; )





自分の体調が悪い上に動き回る娘の対応を
しなきゃいけないことを考えると、
他の患者さんのご迷惑にもなりますし、
病院へ行くのが億劫になって、





「次の一時保育の日まで待とうと。」


なるんですよね。




逆に子どもが体調崩すとまた大変ですよね。





そして
2歳になった頃の娘。


なぜ泣いているのかわからないという日々が
続いたことがあって、耐えられず、
お風呂場に閉じこもったり、





主人が帰宅と同時に、

「しばらく逃亡します。」

とだけ言って家を出たんですが、、、





行くところないんですよね 笑






実家もないし。昔からの友人もいないし。
ママ友の家に行くわけにもいかないし。



夜遅かったのでカフェも開いてないし、
ファミレス行こうかと思ったけど、
おかしな服装で出てきちゃったし( ̄  ̄✌︎
結局、夜中まで車で過ごしました。




あとは帰省して、こちらへ戻るときに
毎回、両親が空港に見送りに
来てくれるのですが、別れ際の両親の姿...
寂しそうなあの表情。。。
今にも涙が出そうな。



もう何度も帰省していますが、
あの表情には慣れません(><)



帰省すると思うんですが、
そこにわたし以外の大人が居るって
こんなに気持ち楽なんだなって。


気持ちが分散されるというか。
(良いことも悪いことも)


子どもとふたりだと、わたしひとりで、
全てを受け止めなければいけないので、
いっぱいいっぱいになって、
カーッとなりやすいんですよね。





なので、一時保育を利用したり、
主人が休みの日は半日2人で
出掛けてもらったりして
娘と少し離れるようにしています。





専業主婦で、欲しくて授かった子どもを
用事以外の自分の心のリフレッシュの為に
一時保育に預けることに当初は引き目を感じていましたが、、、




※実際に批判する方もいらっしゃいますが、
よそはよそ、うちはうちです。




保育士さんの後押しもあって、
今では定期的に利用して最悪の事態を
回避しています(*´꒳`*)





あとは
ファミサポだったり、
ママ友や支援センターで保育士さんに
話を聞いてもらったり、
電話相談もありますね。
うちの近くのスーパーでは
決まった曜日に保健師さんがいらして
無料で育児相談にのってくれます。
ある小児科さんでも専門の方が
無料で相談にのってくれたり、
わたしは来たばかりのとき、
保健センターにいる助産師さんに
話を聞いてもらったことがあります^^





ママさんの中には、
寝かしつけてあとにお酒を呑んで
ストレス発散するって方も居たり^ - ^
大好きなアイスを食べるとか♪





両親の寂しい表情は、、、
地元に戻って、地元で暮らす
しか解決策はないですね^ ^





主人多忙、
わんぱくでイヤイヤ期なのか
何なのかわからない期真っ最中の2歳児の娘1人の
3人家族の3年居ての辛いことの
お話しです^^





話を聞いてもらうだけでも、
気持ちが楽になります。
でも、聞いてもらう相手に気をつけて( ´ ▽ ` )




例えば、めちゃくちゃ子育てを楽しんでる人に
話すと自分とのギャップにメンタルやられます
( ˙-˙ )




この人なら〜という方にご相談して
くださいね^ ^




いつも読んでいただきありがとうございます。
長々となりましたが、参考になるのか...
なれたら嬉しいです。
hahasan♪♪